2010年10月16日
幼少時代

いつもの通勤路で自転車をこぎながら
ふと立ち止まった自販機で偶然見つけた
なんだか過ごそうなお飲みもの
味は、ほぼ
ミルクセーキでした。
思えば少年時代、
とても豪華なおやつが
ホットケーキでした。
テーブルの真ん中に置かれたホットプレートで
母が焼いてくれたり
自分で変な形に生地を流し込んだり
楽しかった映像が浮かび上がります。
ホットケーキって
料理的には凄い言葉の組み合わせなんじゃないか
大体のピープルは
ケーキって言葉だけでも
テンションが上がるのに
それにプラス
料理の中では比較的ポジティブなワード、
ホット
を頭に加えることによって
ワクワクにドキドキが加わるような
とても食いしん坊心理をくすぐられる
マックにビッグみたいな
ポジティブ+ポジティブで
答えはポジティブでしかないがな!!
そんな感じだと思います。
ホットケーキ。
未来の姫様チルドレンにも焼いてあげましょう。
juntabouzu at 23:31│Comments(1)│TrackBack(0)│
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by 小泉チルドレン 2010年10月18日 14:34
感動した!