月的日常記事。from junta-boy
ライバルはつっキ自身。自分と戦う日々。
2011年12月
2011年12月31日
地元還元
おおきにー。
青野石油ヨロシク
今、紅白見てます。
少女時代よりも
KARAかな
でも
やはり
Perfume。
KARAも少女も
名前が覚えられん2011。
juntabouzu at 21:23|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
餅搗
年末恒例。
これをやらないと歳を越せないねぃ。
シェイシェイシェイシェイ。
今年も
僕の生き甲斐ブログ共々
大変お世話になりました。
2012年も
相変わらずお世話になります
2011。
juntabouzu at 13:51|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
2011年12月26日
聖夜過夜
一度は夢見たもの
できるはずだったこと
二度とできないと思ったこと
愚かさ
甘さ
迷い
失敗
後悔
全て運命を受け入れて。
その中の自分を。
もう二度と失う事のないように。
尊敬
価値観
心地良さ
今度こそ大切に。
膿を出す勇気を。
食は人を良くする2011
juntabouzu at 01:01|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
2011年12月23日
球児麺児
出張の合間に
シャンプーハットてつじの
つけ麺に行ってきた。
やっぱりここが1番2番的に好きかな!
小麦さんありがとう。
今日は学校の若手会で鍋を囲んできます。
冬の野菜さんありがとう。
2012もしっかり食えよ2011
juntabouzu at 12:09|
Permalink
│
Comments(3)
│
TrackBack(0)
│
2011年12月21日
学期末
明日は終業式の後
会議
出張
忘年会です。
寝れないで賞。
今日は早めに寝ます。
おやすみなさい。
juntabouzu at 22:52|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
2011年12月20日
叉焼
職員室で
福島県産のりんごを
頂きました。
シャキッとしてて
美味しかったです。
やるじゃない東日本。
この前の土曜日は
また野球に呼ばれて行ってきました。
助っ人ながら
1安打1ファインプレー。
センター前にしばき返してきました。
ジャンプしたら
グローブに入りました。
明日で給食は終わりです。
とは言え
やることやりたいことが沢山。
年末年始有休使いたー
一日一果続けてますよ2011
juntabouzu at 19:35|
Permalink
│
Comments(1)
│
TrackBack(0)
│
2011年12月14日
一日一果
学校に成っている
みかんの木のみかんを
もぎったものを
ちょうだいしました。
ちょっと
すいかったですが
学校で何も世話無しで
これだけのもんができたら
素晴らしいです。
最近は
ラーメンばかり食べて
肌も皮下脂肪も
ほったらかしなので
一日何か一つ
果物食べます2011。
juntabouzu at 23:44|
Permalink
│
Comments(2)
│
TrackBack(0)
│
2011年12月12日
晩秋
極寒の中
王将ピクニックを決行しました。
キャッチボールと
バレーボールの
練習をしました。
春になったら委員長もやりましょう。
いい漬物ができました2011
juntabouzu at 22:23|
Permalink
│
Comments(2)
│
TrackBack(0)
│
2011年12月10日
陶芸家
先日、
信楽で轆轤を回し
その作品が来たらしく
江坂マンが配達してくれました。
江坂マンは
中百舌鳥でさっそく
自分で作ったグラスにビールを注ぎ
奈良漬けと
私が作ったキャベツカレーライスを振る舞うと
垂れっぱなしの目は
さらにとろけ
ご機嫌そうでした。
よかったです。
あざす。
自分の丼は
しっかり使っております。
LOHAS
Bar中百舌鳥開店準備中2011
juntabouzu at 00:33|
Permalink
│
Comments(2)
│
TrackBack(0)
│
2011年12月06日
師走
といっても秋は深まるばかり。
学校の紅葉がめちゃきれいです。
やっぱりうまいですね。
紅葉饅頭。
たつさんおおきに。
LOHAS
中華だしで味噌汁したら意外とうまかった2011
juntabouzu at 00:33|
Permalink
│
Comments(2)
│
TrackBack(0)
│
次のページへ
ありがとうございます
今日:
昨日:
累計:
最新の日記
冷静菓子
商業要素付加
敵的秋
天晴夜中的士
時速
反意気消沈
連勤終了
大概正解
背膓重
集中案件
各月の日記
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年06月
2018年11月
2018年10月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年06月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
つっキジャンル
自己満月 (30)
つっキin the school (9)
つっキの臨地実習 (5)
maj@jam (12)
食に対して妥協してない様子 (20)
フレンズ (42)
気になる曲 (2)
旅系つっキさん (9)
季節の写真 (7)
つっキと野球 (4)
つっキと仕事 (16)
つっキの頂き物 (3)
つっキの心 (25)
つっキの栄養講座 (4)
つっキの台湾旅行 (8)
キーワードを入力。。。
ぷろふぃる
jun-boy
携帯からもぜひ。