2007年05月
2007年05月30日
夢があるから頑張れる
僕には、夢があります。
まあ、それはいいとして、
僕には、もう一つの小さな夢、言うてみれば、
「セカンドドリーム」「サブドリーム」的なものがあります。
もう動き始めています。
本当の夢よりもむしろ、サブドリームの方が進行状況としては進んでいます。
今日は、そんな第二の夢について語りました。
「え!?今さら!?」って言われました。
やっぱりそうですよね。
自分でも思います。
でも、楽しいんです。小さな幸せです。
第二の夢が何かなのかは言いませんが、
いつの日か、実現すれば、日記に書いてみたいものです。
何年後なのかはわかりませんが・・・。
最近わかったのですが、僕の部屋から、通天閣が見えます。
夜はキレイです。
まあ、それはいいとして、
僕には、もう一つの小さな夢、言うてみれば、
「セカンドドリーム」「サブドリーム」的なものがあります。
もう動き始めています。
本当の夢よりもむしろ、サブドリームの方が進行状況としては進んでいます。
今日は、そんな第二の夢について語りました。
「え!?今さら!?」って言われました。
やっぱりそうですよね。
自分でも思います。
でも、楽しいんです。小さな幸せです。
第二の夢が何かなのかは言いませんが、
いつの日か、実現すれば、日記に書いてみたいものです。
何年後なのかはわかりませんが・・・。
最近わかったのですが、僕の部屋から、通天閣が見えます。
夜はキレイです。
2007年05月28日
魔法
先週は途中からまともに立ってもいられなくなった膝なんですが、
N氏にかけてもらった魔法のおかげで、
仕事中に痛みが頭をよぎる事はありませんでした。
やっぱすごいです。
困ってる時にふっと何かを施してあげられるのもすごいです。
憧れます。人の役に立ちたいです。
夢は大切ですね。勉強する事も大切です。働く事も。
頼れる人がいると、気をつけてはいても知らずの内に頼ってしまっています。
もうこれは仕方ないのかもしれません。
たまには、甘えます。ありがとうございます。
一緒にいて、素の自分でおることができる人たち。
そんな人が一番大切なのかもしれません。感謝です。
日頃から「あれやりたい」「今度これやろう」
と考えていた事を既にやってる人がいて、さらに何歩も先をいってました。
圧巻です。
みんなよりも、1ミリでも秀でた知・技を持ってる人がいると、
羨ましく思ってしまうんだろうと思います。
コンビニ等で、長澤まさみが表紙の雑誌があると、それは絶対目に留まります。
完全にやられてますね。
以前、母上は「何がええんかはわからんけど」って言ってました。
いや、でもいいですよ、やはり♪♪♪
ある噂を聞き、K君と急遽インフレ調査を行ってきました。
結果は噂通りでありまして、
「今まで300円あれば、食べる事のできたもの。」
それがいつのまにやら出来なくなっていたのです。
ショックです。
松屋の豚丼 290円→320円
もう、しばらくの間、松屋からは足を遠ざけるかもしれませんw
N氏にかけてもらった魔法のおかげで、
仕事中に痛みが頭をよぎる事はありませんでした。
やっぱすごいです。
困ってる時にふっと何かを施してあげられるのもすごいです。
憧れます。人の役に立ちたいです。
夢は大切ですね。勉強する事も大切です。働く事も。
頼れる人がいると、気をつけてはいても知らずの内に頼ってしまっています。
もうこれは仕方ないのかもしれません。
たまには、甘えます。ありがとうございます。
一緒にいて、素の自分でおることができる人たち。
そんな人が一番大切なのかもしれません。感謝です。
日頃から「あれやりたい」「今度これやろう」
と考えていた事を既にやってる人がいて、さらに何歩も先をいってました。
圧巻です。
みんなよりも、1ミリでも秀でた知・技を持ってる人がいると、
羨ましく思ってしまうんだろうと思います。
コンビニ等で、長澤まさみが表紙の雑誌があると、それは絶対目に留まります。
完全にやられてますね。
以前、母上は「何がええんかはわからんけど」って言ってました。
いや、でもいいですよ、やはり♪♪♪
ある噂を聞き、K君と急遽インフレ調査を行ってきました。
結果は噂通りでありまして、
「今まで300円あれば、食べる事のできたもの。」
それがいつのまにやら出来なくなっていたのです。
ショックです。
松屋の豚丼 290円→320円
もう、しばらくの間、松屋からは足を遠ざけるかもしれませんw
2007年05月27日
150
このブログの日記登校件数がこれで150です。
時々サボるので、1年で300はいきたいですね〜
今日は、バイトの友人の人体に詳しい方に
「ひざを形成する筋肉」というのをマッサージしていただきました。
ありがとうございます。
おかげで明日も何とか最後まで立っていられそうです。(ボクシングか)
いやマジで感謝。
日頃学んでいる事とかが、生活の中でふとした時に役に立つのってすごいです。
僕もそういうのに憧れます。
人の健康を創る仕事がしたいです。
今日の終礼では、良かった点をたくさん言えました。
これからも、いろんな良い所に気付いていきたいです。
でも、反省すべき所は素直に受け止め、次のステップへ役立てていきます。
ちょっと変な奴でも、頑張っていればその頑張りは絶対認めてあげたいし、
偏見だけで人を自分の中で決め付けることはしたくないです。
時々サボるので、1年で300はいきたいですね〜
今日は、バイトの友人の人体に詳しい方に
「ひざを形成する筋肉」というのをマッサージしていただきました。
ありがとうございます。
おかげで明日も何とか最後まで立っていられそうです。(ボクシングか)
いやマジで感謝。
日頃学んでいる事とかが、生活の中でふとした時に役に立つのってすごいです。
僕もそういうのに憧れます。
人の健康を創る仕事がしたいです。
今日の終礼では、良かった点をたくさん言えました。
これからも、いろんな良い所に気付いていきたいです。
でも、反省すべき所は素直に受け止め、次のステップへ役立てていきます。
ちょっと変な奴でも、頑張っていればその頑張りは絶対認めてあげたいし、
偏見だけで人を自分の中で決め付けることはしたくないです。
2007年05月26日
2007年05月25日
心の声たち
やりたいことやなりたいものはあるにしても今何をすべきなのかわからない
世の中お金がなければなにもできない
今欲しいものと言えばお金くらいしか思い浮かばない
こんな自分を自分で淋しい人間だなと思う
他人からどう思われようときにするなそんなことを人に言える資格も無い
自慢できる特技が欲しいでも努力しなければ手に入らん
その努力をする気力も集中力も無い
結局は人の目を気にしてばかりそれが邪魔して何もできん
愛されるだけに応えるだけで満足するそんな人生でいいのか
恋がしたい好きな人に好きと言いたいけどできないなんで
自分から自分から心を表に表せれる人はうらやましい悔しい
こんな自分に自分で腹が立つどうやったら変えられるのか
何もできない自分が本当に哀れに思える
新しい事に進みたいでもこわい
こころの支えがほしい
わがままなだけ
どうしたらいいの
最近、mixiの日記では病んでる方が多いです。
五月病の流行でしょうか。
ふと窓を開けると雨が降っていました。。
よかった、降る前に帰ってきて・・・。
須藤元気の本でも読もうかな。
世の中お金がなければなにもできない
今欲しいものと言えばお金くらいしか思い浮かばない
こんな自分を自分で淋しい人間だなと思う
他人からどう思われようときにするなそんなことを人に言える資格も無い
自慢できる特技が欲しいでも努力しなければ手に入らん
その努力をする気力も集中力も無い
結局は人の目を気にしてばかりそれが邪魔して何もできん
愛されるだけに応えるだけで満足するそんな人生でいいのか
恋がしたい好きな人に好きと言いたいけどできないなんで
自分から自分から心を表に表せれる人はうらやましい悔しい
こんな自分に自分で腹が立つどうやったら変えられるのか
何もできない自分が本当に哀れに思える
新しい事に進みたいでもこわい
こころの支えがほしい
わがままなだけ
どうしたらいいの
最近、mixiの日記では病んでる方が多いです。
五月病の流行でしょうか。
ふと窓を開けると雨が降っていました。。
よかった、降る前に帰ってきて・・・。
須藤元気の本でも読もうかな。
2007年05月23日
2007年05月22日
今日もバイトが休み
こんにちは。いつもありがとうございます。
今日は鏡野のおじいちゃんの誕生日です。
朝はちゃんと大学で授業受けてきました。
道端で、おじいちゃんがおばあちゃんを乗せて、仲良くチャリをニケツしていました。
それを見て、自分の理想の老後はこれだと思いました。
■スラムダンク
湘北−豊玉戦で、宮城がアリウープを決めようとしたが、
桜木がアリウープせずにキャッチして着地してしまった場面。
そのシーンの側らに映っているゴリの表情が凄いと言うので、見てこようと思います。
大学の友人入船寿司曰く、「スラムダンクで一番笑えるシーン」らしいです。
今、サラダうどんがめちゃくちゃ食べたいです。
コンビニに行っても置いてないので、
「無いのなら自分で作ってしまえ」的なことやってしまうかもしれません。
今日は鏡野のおじいちゃんの誕生日です。
朝はちゃんと大学で授業受けてきました。
道端で、おじいちゃんがおばあちゃんを乗せて、仲良くチャリをニケツしていました。
それを見て、自分の理想の老後はこれだと思いました。
■スラムダンク
湘北−豊玉戦で、宮城がアリウープを決めようとしたが、
桜木がアリウープせずにキャッチして着地してしまった場面。
そのシーンの側らに映っているゴリの表情が凄いと言うので、見てこようと思います。
大学の友人入船寿司曰く、「スラムダンクで一番笑えるシーン」らしいです。
今、サラダうどんがめちゃくちゃ食べたいです。
コンビニに行っても置いてないので、
「無いのなら自分で作ってしまえ」的なことやってしまうかもしれません。